2015年1月アーカイブ

見送る場所は、原則として玄関までとします。

ビルの上にオフィスがあるならエレベーターまででも結構です。

いずれの場合も、大切なのはお客様の姿が見えなくなるまで見送るということ。

エレベーターならドアが閉まるまでおじぎをし続けます。

玄関の場合は、相手が背中を見せて10歩ほど離れるまで、また、車の場合は、車の姿が見えなくなるまで。

原則4 わかりやすい場所で駅や喫茶店など、お互いの会社以外の場所で待ち合わせる場合もあります。

待ち合わせ前後のスケジュールを相手にたずね、それに合わせて移動しやすい場所を選びます。

原則5 初対面なら自分の容姿を伝える はじめて会う場合は、髪型や服装、持ち物などの特徴を相手に伝えます。

すぐに見つけてもらえるよう、自社の封筒など、目印になるものを持参するとよいでしょう。

犬やペットの専門家・高橋ナツコ
見送りの方法です。

別れ際のイメージが悪ければ、その印象を引きずったまま時間がたってしまうことになりますから、挽回が難しくなります。

「終わり良ければすべて良し」との言葉の通り、最後の最後まで誠実な応対をしましょう。

応接室の出ロまで誘導する

商談を終わらせるのは、訪問客の役目です。

相手が「それではよろしくお願いいたします」

と締めくくりのあいさつをしたら、あなたは「本日はご来社いただきありがとうございました」と応えて立ち上がりましょう。

接客側が先にドアまで歩いて行き、ドアを開けます。

誘導時と同様で、内開きのドアなら手で押さえてお客様に先に出てもらい、外開きなら、あなたが先に出てからドアを押さえ、お客様に退室していただきます。

犬やペットの専門家・高橋ナツコ

お茶と同様に(高橋ナツコ)

受け皿とカップ、スプーン類を別々にお盆に載せて運びます。

そして、出す際に、受け皿の上にカップとスプーンを載せます。

カップとスプーンは、それぞれセットする方向が決まっています。

カップは、全体に模様が施されているタイプは持ち手を左に、ワンポイントの模様がある場合はそれが相手に見えるようにセットします。

スプーンは、持ち手を右に向け、カップの手前に置きます。

砂糖やミルクは、受け皿に載せて出すか、コーヒーを出してからその右側に置きます。

ジュースを出す際は、個別包装されているストローと、コースターを用意します。

コースターを置いてからコップを載せ、最後にストローをコースターの前にセットします。

犬やペットの専門家・高橋ナツコ

右側から出せない場合は、「こちらから失礼いたします」とことわってから左側や正面から出します。

(4)茶碗の正面である絵柄を相手に向けて出します。

お菓子がある場合は、先にお菓子を左側に置き、その右にお茶を出します。

(5)テーブル上に書類が置かれ、スペースが少ない場合は、「こちらに置かせていただきます」

と声をかけてから置きます。

(6)出し終えたら、お盆の表を外側に向けて左脇に持ち、「失礼しました」と会釈して退室を。

話が長引いている場合には、最初に出したお茶を下げ、新たにお茶を出します。

この際、お客様の好みに応じて、コーヒーや紅茶、ジュースを用意してもいいでしょう。

また、おなじみのお客様で好みがわかっている場合は、最初からお茶以外の飲み物を用意してもかまいません。

犬やペットの専門家・高橋ナツコ

このアーカイブについて

このページには、2015年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年12月です。

次のアーカイブは2015年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja